カシワイ─イラストレーター・漫画家

カシワイ 一本の木と一人の少女。 木の隣に立っている少女は、どこかぼんやりと遠くを見ている。少女が、木と遊んでいたり、木を慈しんだり、といった両者の関係性が描写されていないのもよく、色の淡さも含め、ちょうどいい孤独感があ…

小村雪岱──日本画家・図案家

小村雪岱は、大正から昭和にかけて、絵の作品だけでなく本の装幀や挿絵など幅広い分野で活躍した、今のデザイナーやアートディレクター的な側面もある画家で、資生堂の意匠部に所属していた経歴もある。 江戸時代の浮世絵師、鈴木春信の…

鈴木春信『夜の梅』

江戸時代中期の浮世絵師、鈴木春信。彼の生涯について詳しくは分かっていないものの、浮世絵のなかでも、錦絵(多色刷り木版画)の誕生と発展に大きく寄与したと言われている。絵は、故事や古典を題材にしたものの他に、遊女や親子など暮…